モデル・タレントのメイク紹介

【藤田ニコル】にこるんのメイクレシピを紹介!どんなコスメを使ってる?

愛称にこるんで知られている、藤田ニコルが使用しているメイク道具について調査しました。

藤田ニコルのプロフィールを紹介!誕生日、血液型は?

ニュージーランド出身の藤田ニコルは、1998年2月20日生まれのファッションモデル・タレント・YouTuberとして多方面で活躍しています。
2009年に『第13回ニコラモデルオーディション』でグランプリを獲得し、ニコラの専属モデルとしてキャリアをスタートさせました。

その後、『ViVi』の元専属モデルとして活動し、現在は俳優の稲葉友と結婚しています。
Instagramでは600万人を超えるフォロワーを持ち、SNSでの影響力も絶大です!

近年では、モデルやタレント業だけでなく、2024年より女性専用パーソナルジム『sui』の経営にも乗り出すなど、ビジネス面でも才能を発揮しています。
また、2025年3月12日には自身初の美容本の発売し、美容分野での専門性も注目されています。

オスカープロモーション所属として、モデル・タレントの枠を超えてマルチに活躍の幅を広げ続けている現代の多才なインフルエンサーです!

藤田ニコル

  • 愛称 にこるん
  • 生年月日 1998年2月20日
  • 出身地 ニュージーランド
  • 血液型 A型
  • 身長 167cm
  • デビュー 2009年
  • 趣味・特技 クレーンゲーム、カメラ、どんな椅子でも寝れる
  • 所属 オスカープロモーション

メイク道具について調査しました

藤田ニコルが使用しているメイク道具は、2024年9月2日に本人のXでメイクレシピを投稿していました。

こちらを参考にメイク道具について紹介していきます。

ベースメイク

LAURA MERCIER ピュア キャンバス プライマー ハイドレーティング N
LAURA MERCIER ピュア キャンバス プライマー ハイドレーティング N

保湿力に優れた化粧下地。乾燥肌向けのハイドレーティングタイプで、うるおいを与えながらメイクのベースを整える。軽やかなテクスチャーで肌になじみやすく、ファンデーションの密着度と持続力をアップ。毛穴や凹凸もなめらかに。

メーカー:ローラメルシエ(LAURA MERCIER)

使用区分:化粧下地

Givenchy プリズム リーブル スキンケアリング コレクター ブルー
Givenchy プリズム リーブル スキンケアリング コレクター ブルー

スキンケア効果のあるカラーコレクター。ブルーカラーで黄ぐすみや茶ぐすみを補正し、透明感のある肌に導く。軽やかなテクスチャーで肌に負担をかけず、自然な仕上がりを実現。保湿成分配合でケアしながらトーンアップ効果を発揮。

メーカー:ジバンシイ(Givenchy)

使用区分:化粧下地

glow ブリーザブルBBクリーム
glow ブリーザブルBBクリーム

軽やかな付け心地のBBクリーム。通気性に優れたブリーザブル処方で、肌呼吸を妨げずナチュラルにカバー。保湿成分配合でうるおいをキープしながら、毛穴や色ムラを自然に補正。素肌感を活かした仕上がりで、デイリー使いに最適。

メーカー:グロー(glow)

使用区分:BBクリーム

glow ノットドライコンシーラー
glow ノットドライコンシーラー

乾燥しにくいしっとりタイプのコンシーラー。保湿成分配合で目元や口元の乾燥を防ぎながら、気になる部分をしっかりカバー。クリーミーなテクスチャーで肌になじみやすく、ヨレにくい処方。時間が経っても美しい仕上がりが持続する。

メーカー:グロー(glow)

使用区分:コンシーラー

JUDYDOLL メリハリマスターパレット 01 クールトーン
JUDYDOLL メリハリマスターパレット 01 クールトーン

立体感を演出するコントゥアパレット。01 クールトーンはブルベ肌に最適なカラー展開。ハイライト、シェーディング、チークが1つになった多機能パレット。発色が良く、自然なメリハリのある顔立ちを作れる。コンパクトで持ち運びにも便利。

メーカー:ジュディドール(JUDYDOLL)

使用区分:ハイライト・シェーディング・チーク

CANMAKE マシュマロフィニッシュ パウダー
CANMAKE マシュマロフィニッシュ パウダー

ふんわりマシュマロ肌に仕上げるフェイスパウダー。軽やかなテクスチャーで肌にやさしくフィット。テカリを抑えながら自然なツヤ感をキープ。毛穴や小じわもソフトフォーカス効果でぼかし、美肌に見せる。プチプラで高品質な人気アイテム。

メーカー:キャンメイク(CANMAKE)

使用区分:フェイスパウダー

cimer キラーロングマスカラ ボルドーブラウン
cimer キラーロングマスカラ ボルドーブラウン

まつ毛を長く美しく演出するマスカラ。ボルドーブラウンは深みのある赤茶色で、上品で洗練された目元に。ロング効果に優れたブラシでまつ毛を1本1本セパレート。ダマになりにくく、自然な仕上がり。落ちにくい処方で美しさが持続。

メーカー:シーメル(cimer)

使用区分:マスカラ

アイメイク

KATE デザイニングアイブロウ3D デュアルカラー EX-4
KATE デザイニングアイブロウ3D デュアルカラー EX-4

立体感のある眉が作れる3色パレット。ノーズシャドウとしても使える多機能アイブロウ。EX-4は使いやすいブラウン系のカラー展開。パウダーとブラシ付きで、グラデーションも簡単。コスパ抜群のプチプラアイテム。

メーカー:ケイト(KATE)

使用区分:アイブロウ

CANMAKE コンシーラー ブロウマスカラ
CANMAKE コンシーラー ブロウマスカラ

眉毛の色を調整しながらボリュームアップできるマスカラ。明るめのコンシーラーカラーで、髪色に合わせて眉色を明るく調整。細かいブラシで眉毛1本1本をコーティング。プチプラながら使いやすさが人気のアイテム。

メーカー:キャンメイク(CANMAKE)

使用区分:マスカラ

LAURA MERCIER キャビア スティック アイカラー ローズゴールド
LAURA MERCIER キャビア スティック アイカラー ローズゴールド

クリーミーなスティックタイプのアイシャドウ。上品なローズゴールドの輝きで目元を華やかに演出。なめらかなテクスチャーで簡単にブレンドでき、長時間色持ちが続く。単色使いでも重ね塗りでも美しい仕上がりに。

メーカー:ローラメルシエ(LAURA MERCIER)

使用区分:アイシャドウ

FLOWER KNOWS スワンバレエシリーズアイシャドウパレット 01
FLOWER KNOWS スワンバレエシリーズアイシャドウパレット 01

白鳥をモチーフにしたロマンチックなアイシャドウパレット。01番はエレガントなピンク・ブラウン系カラー展開。発色が良く、しっとりとしたテクスチャーでブレンドしやすい。バレエの世界観を表現した美しいパッケージデザインも魅力的。

メーカー:フラワーノーズ(FLOWER KNOWS)

使用区分:アイシャドウパレット

UZU アイオープニングライナー ブラウン
UZU アイオープニングライナー ブラウン

目元を大きく見せるアイライナー。ブラウンカラーで自然な印象を演出しながら、目の輪郭を強調。独自の筆先で細いラインから太いラインまで自在に描ける。ウォータープルーフ処方で汗や涙に強く、一日中美しいラインをキープ。にじみにくい優秀アイテム。

メーカー:ウズ(UZU)

使用区分:アイライナー

cimer メルティグロウラメチーク ブラウン
cimer メルティグロウラメチーク ブラウン

とろけるような質感のラメ入りチーク。ブラウンカラーで大人っぽく上品な頬を演出。微細なラメが肌に溶け込み、自然なツヤ感をプラス。肌になじみやすいメルティテクスチャーで、ムラになりにくい。シェーディング効果も期待できる万能カラー。

メーカー:シーメル(cimer)

使用区分:チーク

リップ

Dior ルージュ ディオール 356
Dior ルージュ ディオール 356

Diorの定番リップスティック。356番は上品で洗練されたカラー。なめらかなテクスチャーで唇にしっとりと密着し、美しい発色が持続。保湿成分配合で乾燥から唇を守りながら、エレガントな仕上がりを演出。高級感のあるパッケージも魅力。

メーカー:ディオール(Dior)

使用区分:リップティント

メイベリン リフターシャイン 001 アイシーパール
メイベリン リフターシャイン 001 アイシーパール

透明感のあるパールリップ。001 アイシーパールは涼しげな輝きで唇を美しく演出。ヒアルロン酸配合でうるおいをキープしながら、自然なツヤ感をプラス。重ね塗りで色の濃さを調整可能。デイリー使いにぴったりのシアーな仕上がり。

メーカー:メイベリン(MAYBELLINE)

使用区分:リップグロス

カラコン

U.P.D カルミアグレー
U.P.D カルミアグレー

上品なグレー系カラーコンタクト。カルミアグレーは自然な発色で瞳を美しく演出。日本人の瞳になじみやすく、ナチュラルながらも印象的な目元に。快適な装用感で長時間使用可能。透明感のあるハーフ系の仕上がりが人気。

メーカー:アプデ(U.P.D)

使用区分:カラコン

まとめ:にこるん愛用コスメ

モデル・タレントとして多方面で活躍する藤田ニコルさんは、イエベ春の肌タイプを活かしたメイクが特徴的です。

ベースメイクでは保湿力を重視した下地作りにこだわり、透明感をプラスするカラーコレクターと素肌感を活かすBBクリームで自然な仕上がりを実現しています。
ハイブランドからプチプラまで幅広いアイテムを使い分け、立体的で洗練されたメイクを完成させているのがポイント。

600万人のInstagramフォロワーを持つ影響力のある彼女のメイク術は、多くの女性にとって参考になること間違いなしです!

-モデル・タレントのメイク紹介